独身SEのすべて

システム開発の実態とか趣味とかITとかマンションポエムとか。

なんの実用性もないけどロマンとロボット愛溢れるYAMAHA MotoBot

何はなくともまずは動画を見てください。


2015 new #Yamaha #MotoBot Concept Ver#1 'To ...

 

バイクを運転するだけなら、ただただバイクを動かした方が早いはず。
それでもロボットがバイクを運転することに意味がある。そんなロマンとロボット愛を感じます。

このロボットの制御を考えてみた

バイクを自動操縦するだけなら
センサーからのデジタルデータ→デジタルデータをエンジン制御に入力
で済むはずのことを、
センサーからのデジタルデータ→手のアクチュエーターにアナログ出力→アクセルからのアナログ入力→エンジン制御
なんてすごく無駄なことをしてるはずなんです。

曖昧なものの制御が世界を変える

とはいえ、昔は制御が難しかったアナログ値の制御が進んできたということは、それだけ計算技術が日々上がってきているってことですね。
曖昧な概念をデジタル制御できるようになれば、脳をデジタルデータしてネットに繋ぐとか、映像を資格を介さずに直接脳に入力するとか色々できる事が増えそうですよね。

何よりロボットの形をしていることがロマン的には一番重要ですよね!!